平成26年6月 市川市議会6月定例市議会が6月6日(金)から6月23日(月)まで開かれました。
今議会は市長側から合計29件の議案が提出され、可決をしました。
守屋貴子は今回、来年度本格施行を目指している「子ども・子育て支援法」の関連する2件の議案について質疑を行ないました。
一般質問についても今回は子育て、女性といったことに焦点をあてて質問を行ないました。
また意見書については
「国における平成27年度教育予算拡充に関する意見書」
「義務教育費国庫負担制度の堅持に関する意見書」
「手話言語法制定を求める意見書」
「市川市、船橋市及び浦安市の管内に地方裁判所・家庭裁判所支部を設置することを求める意見書」
など10の意見書について採択しました。
|